ケシオンは2025年に開催される大阪・関西万博に、
テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するためにさまざまな形で関わっています。
全国の児童・生徒・学生を対象にした「企業のSDGsの取り組みを1分間で紹介する『SDGsラジオ』」はケシオンが企画・運営をしています。日本国内でSDGsに取り組んでいる企業の取り組みを取材・構成し、1分の音声コンテンツとして学校へ提供しています。
一般社団法人大阪外食産業協会
ORA外食パビリオン
『宴~UTAGE~』
一般社団法人大阪外食産業協会が出展する「ORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』」。
あたらしい外食のあり方を、世界に「宴~UTAGE~」として定着させていくとともに、5つのアクションである、おもてなし、食体験、新境地、賑わい、外食産業の発展を「宴~UTAGE~」の中で目指します。
ケシオンはORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』の公式代理店としてパビリオンの運営に携わっています。
協賛企業募集中!
電気事業連合会
電力館 可能性のタマゴたち
電気事業連合会が出展する電力館 可能性のタマゴたちは、カーボンニュートラルのさらにその先を見据え、社会の基盤を支える電力業界ならではの視点で未来社会を描きます。エネルギーに関する“可能性のタマゴ”を数多く体験することで「エネルギーの可能性で未来を切り開く」ことを感じていただけます。
ケシオンは電力館 可能性のタマゴたちのステージの運営・管理を行っています。